茶道 藪内流
久しぶりにお稽古の投稿です。
加賀千代女の掛け軸

床の間にはシシンランの一輪差し
影が美しいです。

※注 私ではありません笑


茶道は日本美術の集大成だ!
と言われますが、本当にその通りですね。
茶室(日本建築)に日本庭園、掛け軸、焼き物、着物etc・・・
目にするもの全てが美しいもので、
庭に関わる仕事をするものとして勉強になりますね。
お知らせ・ブログ
茶道 藪内流
久しぶりにお稽古の投稿です。
加賀千代女の掛け軸

床の間にはシシンランの一輪差し
影が美しいです。

※注 私ではありません笑


と言われますが、本当にその通りですね。
茶室(日本建築)に日本庭園、掛け軸、焼き物、着物etc・・・
目にするもの全てが美しいもので、
庭に関わる仕事をするものとして勉強になりますね。
2019年10月19日 | 大西のつぶやき |