庭木(植木)の剪定 庭木(植木)の剪定

伸びたから切る剪定
ではなく、植物を育て
活かす剪定をします。

・今のお庭がもっとよくならないかなとお考えの方
・今のお庭が植物が伸びすぎてどうにかされたい方
植物は剪定で大きく変わります。植物の生育とともに変わりゆく
お庭と流れる時間をお客様とともに楽しめれば幸いです。

今のお庭をもっとよくしたい方へ

庭道楽は、植物の枝と空間を活かす剪定をします。伸びた枝を切るのではなく、透かしを入れ風通しを良くすることで、一本一本の枝が引き立ち、光・風・時の変化をいつもより感じられる、時間を忘れて眺めていたくなるような庭をつくります。良い枝は12年ではできません。時間をかけて美しく成長していく我が子の成長を楽しんでいただければ幸いです。

植物が伸びてお困りの方へ

伸びすぎた植物は景観だけでなく近隣にも迷惑となり、お困りのことと思います。ですが、伸びた枝をただ切るだけの剪定では、その場しのぎにしかなりません。植物は生き物ですのでそれぞれの成長の仕方や枝の出方を見極め、その木にあった剪定をすることで、美しいお庭を維持することが可能です。

対応エリア

福岡県全域※県外出張も可能です。詳しくはお問い合わせください。

  • シンボルツリー1本からでも承ります。

    お庭の管理や剪定というと、大きくて広いお庭や庭園をイメージされる方が多くいらっしゃいますが、庭道楽ではお庭の規模や植物の本数にかかわらず剪定を行います。どうぞお気軽にお問い合わせください。

  • ご近所さまから一目置かれるお庭にします。

    はじめは伸びたからとご依頼いただいていたお客様。毎年管理を行ううちに、いつの間にか隣近所から一目置かれるお庭になったというお言葉を頂いたときは非常に嬉しくなります。植物に興味がなかった方にもその美しさや楽しさに気づくきっかけとなれれば幸いです。

施工後の管理もおまかせください

剪定後は切った枝だけでなく、溜まった落ち葉なども含めてしっかりと掃除を行います。掃除後は植物だけでなく足元も非常にスッキリしたと喜んでいただいております。足元の掃除は植物の健康状態の把握や害虫発見などの意味合いもあり、庭道楽では剪定とおなじくらい掃除にもこだわっています。

FLOW お問い合わせ~施工完了までの流れ

  • 1. お問い合わせ

    ホームページやお電話にてお問い合わせください。初回の現地訪問日程など確認させていただきます。

  • 2. 現地にて打ち合わせ

    まずは現地を確認させていただきます(無料)。今後のご提案にあたりお客様とお庭の方向性を打ち合わせします。

  • 3. 詳細打ち合わせ

    お客様の趣味・思考や、ライフスタイルなどお伺いしながら、イラストやパース、参考書籍などを用いてお庭の詳細を決めていきます。

  • 4. お見積・ご契約

    仕様確定後、お見積をご提出します。ご確認いただき、ご納得いただけましたら着手金として施工費の半額をお支払いただきご契約となります。

  • 5. 施工

    仕様に添ってお庭の剪定を行います。剪定後はメンテナンスの方法などしっかりとお伝えします。出来上がったお庭についてご確認後、完了金をお支払いいただきます。

  • 6. アフターサポート

    良い枝は1年2年ではできません。剪定後からが本当のお付き合いのスタートです。末永くよろしくお願いいたします!

FAQ よくある質問

  • Q植木1本からでもお願いできますか?

    A

    もちろん可能ですが、全体のバランスがありますので出来れば最終的には私どもにお任せいただければ幸いですし、お任せしたくなるような技術をご堪能下さい。

  • Q定期的に来ていただくことは可能ですか?

    A

    お庭の手入れは定期的に入らせていただくことでよりきれいな庭を維持することができます。ご希望のスケジュールをお伝えくだされば調整させていただきますし、頃合いを見て私どもからご連絡させていただくことも可能です。

  • Q単純に植物が伸びたので剪定してほしいのですが。

    A

    お任せください。承らせていただきます。

  • Q費用の目安を教えてください。

    A

    お庭の広さや植物の本数、ご希望のイメージなどによって異なります。現地訪問・お見積もりは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

ワンポイントアドバイス

管理されていないお庭に初めて剪定に入ると、シロアリの食害や大きなスズメバチの巣が出てきたというのは福岡市中心部でも本当によくある話です。美観を保つことはもちろんですが、定期的なお庭のメンテナンスには、そういった害虫を予防する意味合いもございます。